2011年6月19日日曜日

徳島の総合型地域スポーツクラブについて。

前回書いた総合型地域スポーツクラブの続きとして、
今回は徳島県内で行われているスポーツクラブの状況について書きたいと思います。

徳島県には平成22年度3月24日現在で、28クラブが20市町村に分かれて活動をしているそうです。


今日はその中から鳴門市総合地域スポーツクラブ「NICE」を見ていきたいと思います。

ホームページ(http://www.nice7610.net/)見てみたのですが、毎日けっこう詰め詰めのスケジュールで、いろんなイベントしてありました。
子供たちのスポーツ少年団的なクラブへの施設貸し出しや、太極拳やシーカヤックなどの自由参加型のもの、ラテンでエアロや癒しの和ヨガ、ノルディックウォーキングなどの少し変わったイベントも今月に予定されていました。気になりますね。


下の画像がその一部です。

  ノルディックウォーキング体験の様子です。

 キッズサッカー交流会の様子です。



将来のスポーツ選手を育成する場として、健康維持・体力増強を目的に運動する場として、スポーツを通じて新たなコミュニティーを形成する場として「NICE」は活用されています。
地域の活性化という視点から見ると上記の3番目に書いた「新たなコミュニティーの形成」というものがキーワードです。 ここでできた新たなコミュニティーがその地域のまとまりを生み出し、そのほかの活動にいい影響を及ぼします。僕が注目している「スポーツによる地域活性化」というのはこのことです。

次回も徳島県内の総合型地域スポーツクラブを調べてみようと思ってます。

1 件のコメント:

  1. スポーツによる地域活性化!
    とても面白そうですね!(`・ω・´)

    次の更新も楽しみにしています!

    返信削除